トヨタアルバルク東京代表取締役社長
							林邦彦 さん
						
							1964年生まれ。大学卒業後、三井物産入社。建材、不動産、サービス事業等に携わり、ドイツ、ベトナム駐在から帰国後、三井物産フォーサイトへ出向。プロ野球チームのスポンサーシップマーケティング業務に従事する。2016年、Bリーグ開幕に向け設立されたトヨタアルバルク東京への出資に伴い要請を受け、現職就任。
							学生の頃は体育会のサッカー部に所属、50代を迎えてなお仲間とボールを追いかけ続けてきたアスリートの顔も。
						
						組織やチームにおいて大切なことは、言われたことだけをやるのではなく、各々の役割について自主性をもって取り組むこと、クリエイティブにしていくことだと思うんです。
						管理職というポジションはありますが、目線は同じで気持ちはみんなフラットでいられるようにしたいと考えています。
						社長というのも単なる役割の1つとして捉えています。
						上司が偉いという考えも元々ありません。
						働く人それぞれの役割が違うだけだと考えているんです。
					
					
					
						社員が話をしたいときや相談したいときに、すぐに対応できるように、なるべくスケジュールに余白を作るように心がけています。
						特にそういう相談は緊急性が高い場合が多いですし、スケジュールが詰まっていて応じられず、必要な判断が後回しになることがないように、迅速に対応できるようにしています。逆に、そういったことがなく、時間に隙間が生まれた状態であってもそれはそれで、平和なことですよね。それは組織が自走式にきちんと運営されているということですから。
					
					
						ドイツに駐在していた頃、10歳以上年下のスロバキア人の同僚に、絶対に夜に書いた文章をそのままメールしてはダメだと注意されたことがありました。
						夜は知らず知らず攻撃的になってしまったり、逆に後ろ向きになってしまうことがあると。
						確かになと思いました。特に厳しい交渉中の相手だったりするとなおさらですよね。
						それからは朝・午前中に文章や考えを見直す習慣をつけています。
					
睡眠に関しては、快適な睡眠の為に、うたた寝をしないと決めています。
						ソファでちょっとのつもりが、気付いたら1~2時間が過ぎていて、その後寝るべき時に寝られなくなってしまう・・。確かにそのひとときは気持ちいいのですが、その誘惑を断ち切って(笑)しっかり眠るためにきちんとベッドの上で質の高い睡眠時間を確保するようにしています。
						マニフレックスはもう7年間使わせていただいていますが、ほんと、全くへたりがないんですよね。普通のマットレスやスプリング系のものだと寝ている場所はいつも同じだから、そこからヘタってきますよね。
						寝心地だけでなく、そういったヘタっていかないことにも驚きです。
					
						新商品『サステナブルウィング』をご体験。
							まくらはご自宅でも愛用いただいている『ピローグランデ』。
							“やっぱり良いですね。安心感・安定感がありますね“
						
						バスケは選手とコーチングスタッフの完全な共同作業でできているんですよね。選手とベンチが戦術を擦り合わせて、試合の状況に合わせて適切な指示を選手に与えて、それを武器に戦う。とはいえ、目まぐるしいプレー変化の中で選手が自身に委ねられる部分も多く、瞬時に判断・決断し、パフォーマンスを繰り広げていく。チーム戦術と個人の技術・アドリブの要素、両方がバランス良く共存しているところが面白いんです。
						アリーナでの観戦はコートと席が近くて普段味わえない臨場感・一体感を味わえますし、ゲームやそれ以外のパフォーマンス、会場の雰囲気を一度体験しに来ていただければと思います。
						また、屋内スポーツなので洋服や靴が汚れたりしないですよね。寒さを我慢しながら観戦する必要もないので、家族連れにもお勧めですしデートにも最適です。暖かいコートの下に特別なオシャレをして、会場に足を運んでいただきたいですね
					
					
						環境への配慮は特別なものではなく、当たり前のこととなってきています。若い世代の方々は初等教育において既に環境問題について教育を十分に受けてこられています。
							そうした中で、何をしていくのかということが重要事項だと捉えています。
							アルバルク東京としては、時代にマッチし、沢山の方が参加しやすいもので、効果がしっかりある取組をSDGsパートナーや行政など、アルバルク東京に関わっていただく仲間とともに社会への発信とその実行を促していきたいと考えています。
							アルバルクwillの取組についてはこちら
						
様々な分野で活躍するエキスパートや著名なゲストを招き、ゲストのライフスタイルや価値観に焦点を当てて日常生活に活かすヒントを提供するマニフレックスの連載企画
							
							他シリーズはこちらから閲覧いただけます!
							
						
					表参道・大阪ショールームですべての商品をご体験いただけます。
						ショールームに関してはこちらから